咲の影響で麻雀に興味を持ってる「」っしーが増えてるように思うんよ
麻雀は面白いからどんどん人口が増えて欲しいのだわ
でもやっぱりネットとか実物とかやっぱり対人戦が一番なのだわ
逆にゲームとかのCPU戦はダメ
最近だとランクやら段位やらのシステムが導入されてるのもあるけど
ランクが上がる=CPUの積み込みが酷くなるってことだからねー
ゲームボーイの役満のヤクマンセンニンほど潔いと逆に狙ってる牌が絞りやすくて良いんだけど
最近の麻雀ゲームは基本四人打ちだからなー
CPUがクソ手で上がるとか日常茶飯事
四位がクイタンで終了とかね…
CPU三人がグルになってるとしかありえない完全アウェイ
そんなんで段位とか上がるわけが無い…
と、愚痴も言いたくなるような麻雀ゲームがほとんどだからね…
買う人はどんなことがあってもめげない心が一番大事
「CPU=イカサマ」ぐらいの気じゃないと…
昔は脱衣麻雀でルール覚えたって人が多かったんだろうけど今は違うんだろうなー
US-○
麻雀は面白いからどんどん人口が増えて欲しいのだわ
でもやっぱりネットとか実物とかやっぱり対人戦が一番なのだわ
逆にゲームとかのCPU戦はダメ
最近だとランクやら段位やらのシステムが導入されてるのもあるけど
ランクが上がる=CPUの積み込みが酷くなるってことだからねー
ゲームボーイの役満のヤクマンセンニンほど潔いと逆に狙ってる牌が絞りやすくて良いんだけど
最近の麻雀ゲームは基本四人打ちだからなー
CPUがクソ手で上がるとか日常茶飯事
四位がクイタンで終了とかね…
CPU三人がグルになってるとしかありえない完全アウェイ
そんなんで段位とか上がるわけが無い…
と、愚痴も言いたくなるような麻雀ゲームがほとんどだからね…
買う人はどんなことがあってもめげない心が一番大事
「CPU=イカサマ」ぐらいの気じゃないと…
昔は脱衣麻雀でルール覚えたって人が多かったんだろうけど今は違うんだろうなー
US-○