大会は中止になっちゃったけど野良試合をやったんよー
今回の環境はアラーラ構築
事前にカードリスト見れば解るとおり多色推奨
でも土地サーチがフェッチもどきぐらいしかない不作ぶり
以下デッキ内容と解説
○土地
平地*21
○クリーチャー
アクラサの従者*3
序盤を乗り切る1マナクリーチャー
賛美持ちだから2ターン目に2/2以上で殴れるのが魅力
アクラサの守護者*4
地味に強い壁
賛美持ちだから無駄にならないし
タフネス4はこの環境ではかなりのクリーチャーが止まる
でも飛行持ちだけは勘弁な!
印章持ちの聖騎士*4
こいつも賛美持ち
2/2先制攻撃に賛美が付けば軽く4/4ぐらいに膨れ上がるのでかなりの脅威
2マナってのも良いよね
白蘭の騎士*4
相手より土地が少ない時にプレイすれば平地が持ってこれる
アラーラで数少ない土地サーチ系カード
先制攻撃2/2も結構強くて便利
機械医師*4
ブロック要因
以上
戦誉の天使*3
このデッキのエンドカードその1
飛んでるだけですでに脅威
賛美持ちだし賛美環境でさらに絆魂まで付いてくる
でも梟だけは勘弁な!
○その他
破門*4
クリーチャー除去
除去っても次のターンにはまた出てくるから一時凌ぎにしかならないけど
あるのと無いのとじゃ別
忘却の輪*4
言うまでもない万能除去
入れない理由なんて無いよね!
圧倒する静寂*3
4マナでリムーブ除去
サイクリング?しませんよそんなこと
卓越の印章*3
クリーチャー強化
先制攻撃持ちに付ければかなり有効
遍歴の騎士、エルズペス*3
エンドカードその2
とにかく1番目の能力で賛美持ちクリーチャーを強化
出てきたターンにいきなり賛美持ちが+3/+3に飛行持つから厄介だと思う
天使も入ればさらに絆魂とか
脳汁出まくるね!
○サイドボード
祓い士の薬包*4
アーティファクト環境になるだろうからと4枚
メインに入れときゃ良かった…
圧倒する静寂*1
天使歌*4
速攻ウィニー対策
使う機会は無かった
大祖始の遺産*4
墓地対策
こちらも使う機会は無かった
活力の揺り篭*2
何で入れたかわかんない謎カード
もちろん使う機会(ry
土地サーチ無いから単色
↓
環境上クリーチャー戦が主になるだろうから除去が有効だと判断
↓
じゃあ白単しかねぇ…
と考え無しで組んだデッキだったんよ
結果は野良3戦中2勝1敗と以外に好成績
大会だったら大会初勝利だったかもしれんね
US-○
今回の環境はアラーラ構築
事前にカードリスト見れば解るとおり多色推奨
でも土地サーチがフェッチもどきぐらいしかない不作ぶり
以下デッキ内容と解説
○土地
平地*21
○クリーチャー
アクラサの従者*3
序盤を乗り切る1マナクリーチャー
賛美持ちだから2ターン目に2/2以上で殴れるのが魅力
アクラサの守護者*4
地味に強い壁
賛美持ちだから無駄にならないし
タフネス4はこの環境ではかなりのクリーチャーが止まる
でも飛行持ちだけは勘弁な!
印章持ちの聖騎士*4
こいつも賛美持ち
2/2先制攻撃に賛美が付けば軽く4/4ぐらいに膨れ上がるのでかなりの脅威
2マナってのも良いよね
白蘭の騎士*4
相手より土地が少ない時にプレイすれば平地が持ってこれる
アラーラで数少ない土地サーチ系カード
先制攻撃2/2も結構強くて便利
機械医師*4
ブロック要因
以上
戦誉の天使*3
このデッキのエンドカードその1
飛んでるだけですでに脅威
賛美持ちだし賛美環境でさらに絆魂まで付いてくる
でも梟だけは勘弁な!
○その他
破門*4
クリーチャー除去
除去っても次のターンにはまた出てくるから一時凌ぎにしかならないけど
あるのと無いのとじゃ別
忘却の輪*4
言うまでもない万能除去
入れない理由なんて無いよね!
圧倒する静寂*3
4マナでリムーブ除去
サイクリング?しませんよそんなこと
卓越の印章*3
クリーチャー強化
先制攻撃持ちに付ければかなり有効
遍歴の騎士、エルズペス*3
エンドカードその2
とにかく1番目の能力で賛美持ちクリーチャーを強化
出てきたターンにいきなり賛美持ちが+3/+3に飛行持つから厄介だと思う
天使も入ればさらに絆魂とか
脳汁出まくるね!
○サイドボード
祓い士の薬包*4
アーティファクト環境になるだろうからと4枚
メインに入れときゃ良かった…
圧倒する静寂*1
天使歌*4
速攻ウィニー対策
使う機会は無かった
大祖始の遺産*4
墓地対策
こちらも使う機会は無かった
活力の揺り篭*2
何で入れたかわかんない謎カード
もちろん使う機会(ry
土地サーチ無いから単色
↓
環境上クリーチャー戦が主になるだろうから除去が有効だと判断
↓
じゃあ白単しかねぇ…
と考え無しで組んだデッキだったんよ
結果は野良3戦中2勝1敗と以外に好成績
大会だったら大会初勝利だったかもしれんね
US-○