脱兎のMMOスレで話題になってた
エロゲオンラインを昨日やってみようと思ったんだけど
ログイン関係で一時停止中だったんよ
結局昨日は諦めて寝たんだけど今日もまだ復帰の見通しは立たずに…
結局27日までに何とかするって発表が今あったばかりなんよ
あれ?
オープンβ開始
↓
ログイン人数多すぎで鯖が落ちる
↓
鯖を停止して調整
↓
後日改めて発表
どっかで聞いたような…
あー肉焼きオンラインだ
エロゲオンラインを昨日やってみようと思ったんだけど
ログイン関係で一時停止中だったんよ
結局昨日は諦めて寝たんだけど今日もまだ復帰の見通しは立たずに…
結局27日までに何とかするって発表が今あったばかりなんよ
あれ?
オープンβ開始
↓
ログイン人数多すぎで鯖が落ちる
↓
鯖を停止して調整
↓
後日改めて発表
どっかで聞いたような…
あー肉焼きオンラインだ
スポンサーサイト
何で!
俺には!
絵心が!
無いんだ!
あー気軽に絵を描いてうpれる人達が本当に羨ましい…
思えば
学生時代は美術が苦手…
幼少の頃もぬり絵が苦手だった覚えがある…
同じ向きだとどうしてもはみ出て向きを変えて塗ってたっけ
つまり指が上手く扱えないってことか?
確かに直線を書いてもずれるし
円を書いてもいびつになる
それになにより字が汚い!
でもたぶん一番の原因は
「大きく書けない」ってことだと思うんよ
やよいみたくもったいない精神が邪魔をして
ノートや自由帳いっぱいに絵を書いたことなんて記憶に無い
大きく書こうとしても今まで小さく書くことに慣れてる体じゃバランスがずれる…
そういや筆圧も軽いんだよなー
宅急便なんかで住所書いてもカーボンが付かないことがあったり
そこらへんを克服したいのだわ!
まずは書くことに慣れなければいけないのだわ!
でも三日坊主で終わりそうな感じなのだわ…
俺には!
絵心が!
無いんだ!
あー気軽に絵を描いてうpれる人達が本当に羨ましい…
思えば
学生時代は美術が苦手…
幼少の頃もぬり絵が苦手だった覚えがある…
同じ向きだとどうしてもはみ出て向きを変えて塗ってたっけ
つまり指が上手く扱えないってことか?
確かに直線を書いてもずれるし
円を書いてもいびつになる
それになにより字が汚い!
でもたぶん一番の原因は
「大きく書けない」ってことだと思うんよ
やよいみたくもったいない精神が邪魔をして
ノートや自由帳いっぱいに絵を書いたことなんて記憶に無い
大きく書こうとしても今まで小さく書くことに慣れてる体じゃバランスがずれる…
そういや筆圧も軽いんだよなー
宅急便なんかで住所書いてもカーボンが付かないことがあったり
そこらへんを克服したいのだわ!
まずは書くことに慣れなければいけないのだわ!
でも三日坊主で終わりそうな感じなのだわ…
脱兎にて気になる文字スレが
詳しくはここ
気になったので覗いてみたんよ
そしたら
>炎上と思って勇んで駆けつけたら、すでに沈静化。。そんな思いもうイヤだと、サービス開始
つまり…
事件があったから見に行ったけどもう現場検証とか終わっててつまらないから…(新しい事件起こしたくてサービス始めました)
大袈裟かもしれないけどこう判断しても問題ないよね…
もし炎上してるブログの管理者が顔や名前を公開していて
実社会に影響が出るようなことがあるともう洒落では済まないってことをこのサービス開始した人達はわかってるのかな?
サービスということは利用する人がいてこそ成り立つ物
その利用者のモラルが問われることになりそうなサービスだと思うんよ
しかし他人のプライベート空間を勝手に食い物にするサービスか…
商売として一線超えてる気がするんだが…
詳しくはここ
気になったので覗いてみたんよ
そしたら
>炎上と思って勇んで駆けつけたら、すでに沈静化。。そんな思いもうイヤだと、サービス開始
つまり…
事件があったから見に行ったけどもう現場検証とか終わっててつまらないから…(新しい事件起こしたくてサービス始めました)
大袈裟かもしれないけどこう判断しても問題ないよね…
もし炎上してるブログの管理者が顔や名前を公開していて
実社会に影響が出るようなことがあるともう洒落では済まないってことをこのサービス開始した人達はわかってるのかな?
サービスということは利用する人がいてこそ成り立つ物
その利用者のモラルが問われることになりそうなサービスだと思うんよ
しかし他人のプライベート空間を勝手に食い物にするサービスか…
商売として一線超えてる気がするんだが…